JPEN

SUSTAINABILITYサステナビリティ

トップメッセージ

当社が属する丸紅グループでは、グループに於ける社是、および経営理念において、経済・社会の発展、地球環境の保全への貢献といったサステナビリティに関する基本的な考え方を定めており、当社もそれを共有のもと、ODA 事業並びに海外での産業及び社会インフラの建設・関連プラント供給を通じて新興国の経済成長に貢献し、また日本国内外にて環境対策における関連機器・システムの供給・建設等を通じて安全な社会環境の実現に関わる事業に取り組んでいます。

基本方針

当社は、丸紅の社是である「正(公正にして明朗なること)、新(進取積極的にして創意工夫を図ること)、和(互いに人格を尊重し親和協力すること)」の精神に則り、公正明朗な企業活動を通じて経済・社会の発展や地球環境の保全に貢献する社会に誇れる企業を目指し活動を展開しています。

推進体制

推進体制の図 社長 サステナビリティ推進委員会(関連施策の検討・情報の共有)委員長:管理本部長 委 員:管理部長 事務局:管理部 サステナビリティ関連施策の浸透・実行 営業本部 営業総括室 国際協力プロジェクト部 営業推進部 建設プラントエンジニアリング部 技術部 海外拠点管理部 管理部 人事・総務課 RM・管理課 財務経理課 海外拠点

マテリアリティ

基盤マテリアリティ

マーケットバリューの高い人財
丸紅グループは、環境や社会の要請を先取りしプロアクティブにソリューションを提供し続けるには、「人」こそ「財(たから)」だと考えています。社内で必要とされるだけではなく、社会から必要とされ評価を受ける「人財」を「マーケットバリューの高い人財」と定義し、私たちはマーケットバリューの高い人財を育て、多くのイノベーションを巻き起こし、ソリューションを提供していきます。
社会と共生するガバナンス
丸紅グループは、揺るがない経営基盤を土台として、マーケットバリューが高い人財がイノベーションを起こし、ソリューションを提供し続け、企業価値を高めていきます。その中で、社会からの期待・要請を踏まえ、社会と共生していくための企業統治の仕組みを確立し強化して社会と共生するガバナンスを構築し、サステナビリティの実現を目指していきます。

環境・社会マテリアリティ

気候変動対策への貢献

気候変動は、温暖化や自然環境の変化、災害増加など幅広い分野で環境・社会の持続可能性に影響を及ぼす、地球規模での課題となっています。当社は、気候変動の緩和・適応両分野への貢献を環境・社会マテリアリティの一つとして位置づけており、主に以下に取り組むことで、気候変動対策に貢献しています。

太陽光発電事業

CO2分離・回収事業  詳細はこちら

完全人工光型植物工場事業  詳細はこちら

持続可能で強靭なサプライチェーン構築、取引先との協働
丸紅グループは、グローバルに多種多様な取引・事業を行っており、サプライヤーも数多く存在しています。丸紅グループのサプライチェーン全体で地球環境の保全、社会の持続的発展に取り組むことで、サステナビリティへ貢献する事ができると考え、持続可能で強靭なサプライチェーン構築、取引先との協働を環境・社会マテリアリティの一つとしました。サプライチェーン・マネジメントに取り組むとともに、売り先に対しても働きかけを行い、丸紅グループのみならず、取引先を含むサプライチェーン全体の競争力、強靭性を高めていきます。